1: 海江田三郎 ★ 2015/10/12(月) 12:04:41.13 ID:???.net

http://www.asahi.com/articles/ASHBC7JBVHBCUHBI01N.html

 長時間労働を嫌って大企業を辞めた男性が綴(つづ)るブログがある。

 脱社畜――。会社との距離をどうとるべきかをブロガーの日野瑛太郎さん(30)がそんな題名で書くサイトに月10万人が訪れる。
 日野さんは「『長時間労働はいいこと』という意識が最も嫌でした」と振り返る。
東大大学院在学中にITベンチャーを立ち上げたが2年ほどで経営が行き詰まり、
東証1部上場の大手ソフト会社に就職。そこで見たのは、長時間労働を前提にした企業文化だった。

 「今月の残業、100時間超え」と自慢げに話す同僚や、有給休暇を申し出ると嫌な顔をする上司……。
早めに仕事を片付けても追加の業務をどんどん振られ、残業時間が月50時間、70時間と延びていった。

 「仕事のために生きているんじゃなくて、生きるために仕事をしている」「サービス残業は犯罪行為だ。他人の時間という資産を盗んでおいて、金を払わないのは窃盗と変わらない」

 日々の思いをブログに書き始めると、「漠然と感じていたことを言語化してくれた」と予想以上の反響が集まり、
本を出版するほどになった。一方で、ブログには「仕事にやりがいを感じて長時間労働をしている人もいる」という批判もある。
 2年前、約2年間勤めたその会社を辞めた日野さんは「やりがいを持って仕事に打ち込んでいる人を批判するつもりはない。
多くの人は会社と自分の距離をうまく取れない『社畜』にはなりたくないと思っているけれど、どうしていいか分からないのではないか」と話す。



27: 名刺は切らしておりまして 2015/10/12(月) 12:52:32.68 ID:QtRDMf7M.net

>>1
企業の都合で
団塊が二人でこなしてた仕事を一人でやらされるから仕方ない


2: 名刺は切らしておりまして 2015/10/12(月) 12:08:27.90 ID:N+D477Ch.net

日本伝統の管理システム、友子制度、隣組制度、集団責任のなごり


3: 名刺は切らしておりまして 2015/10/12(月) 12:12:36.63 ID:TaIBV98L.net

それをくぐりぬけないと出世できないよ
嫌なら低い年収で我慢するだけ


4: 名刺は切らしておりまして 2015/10/12(月) 12:17:46.29 ID:mchDx5Op.net

時給が安いから。


5: 名刺は切らしておりまして 2015/10/12(月) 12:18:09.33 ID:IgRZmM6s.net

悟りを開くための修行の場


6: 名刺は切らしておりまして 2015/10/12(月) 12:19:52.99 ID:p7dFenoA.net

こんなん書いてるだけで有名ブロガーになれるのか。理解できん


7: 名刺は切らしておりまして 2015/10/12(月) 12:20:30.88 ID:nQrX9i58.net

日本では組織をメタで評価/制御する考えが育たない。
CMMとかCMMIを日本の会社に適用しようとしても、上司部下から総スカンを食う。


8: 名刺は切らしておりまして 2015/10/12(月) 12:21:15.69 ID:eMfNULzu.net

資本家の奴隷になるため
仕事なんかやめろやめろwww


9: 名刺は切らしておりまして 2015/10/12(月) 12:21:47.59 ID:2xMHMiP7.net

>何のため?

上層部の無能さを補うためwwそれ以外にあろうかww
無能な上層部ほど長時間労働を尊ぶのがその証拠ww


10: 名刺は切らしておりまして 2015/10/12(月) 12:21:59.94 ID:qeMEkKen.net

長時間労働は日本の無駄。給料安くても自由時間が多ければ日本人は
幸せになれる。


11: 名刺は切らしておりまして 2015/10/12(月) 12:23:56.06 ID:LANNItb1.net

残業するのが評価されると思ってるバカが大半だからな。
毎日定時で帰ってた俺が、毎日23時ぐらいまで残ってた課長の後釜になった途端
ウチの課の残業時間が半分以下になったw
役員からなぜか聞かれたので、無能な上司が遅くまで残ってると部下も無能になる
と答えたら、前任の課長が他の部署の部長からまた別の部署の課長に降格されたw


12: 名刺は切らしておりまして 2015/10/12(月) 12:24:18.81 ID:4vw2fT63.net

非効率で生産性が低いからだろ
世界一派遣会社が多くてプロが少ない技術劣国だからしゃーない
まずは派遣会社潰すとこからだな


19: 名刺は切らしておりまして 2015/10/12(月) 12:33:39.75 ID:njxo7Iqv.net

>>12
ある物流会社に勤めているけど、本当その通り。
上は「生産性を上げろ!」とくるが、やっているのが派遣ばっかりとか、
まず無理な場所、量を押し付けてくる。
その上のスローガンが「現場力を上げる」だってさw
ただ単に現場に投げやりなだけのくせしてw


13: 名刺は切らしておりまして 2015/10/12(月) 12:25:49.60 ID:3/1AjorB.net

上のほう「残業代おいしいです」
下のほう「」


14: 名刺は切らしておりまして 2015/10/12(月) 12:27:16.31 ID:DfuSK9DC.net

帰宅拒否症じゃね?いっぱいおるで…何してる訳でもないが
帰りたくないのよ…嫁はん怖いねん…何も無いけど会社はエエよ
ガミガミ言われることないし、子供は遊びに連れてけって…
小使いいくらともってるのか?月3万円やで?一回遊びに…
(グチはその後もエンドレス)合掌


15: 名刺は切らしておりまして 2015/10/12(月) 12:27:32.45 ID:nQrX9i58.net

旧日本軍の組織と兵士の働き具合と、戦後の職場の組織と従業員の働き具合は相似形。
日本は次の戦争でも勝てない。


17: 名刺は切らしておりまして 2015/10/12(月) 12:31:59.04 ID:KcHaq/Jj.net

割り増し率が25%の場合ボーナスや退職金を考慮すると人を増やすより残業を増やす方が安上がりになる


18: 名刺は切らしておりまして 2015/10/12(月) 12:33:37.60 ID:O/gQQKjZ.net

時代の転換点なんだろうな。

ITが進歩したから、工夫すれば会社が無くても生活できる。

会社行ってても、頭の中で副業できる。
帰って出力。

凄い時代になった。


20: 名刺は切らしておりまして 2015/10/12(月) 12:34:07.14 ID:8bhPZ6Qg.net

経営者がバカだから


21: 名刺は切らしておりまして 2015/10/12(月) 12:34:16.98 ID:IZr7tKbA.net

残業代稼ぎのため


23: 名刺は切らしておりまして 2015/10/12(月) 12:36:08.49 ID:8bhPZ6Qg.net

経営者が長時間働かせるぼど得だと思っている間は無くならない


24: 名刺は切らしておりまして 2015/10/12(月) 12:40:31.58 ID:nQrX9i58.net

日本では、組織の最適化ってことを考えない。
「仕事の場」というより「生活の場」だからだろう。


25: 名刺は切らしておりまして 2015/10/12(月) 12:48:03.76 ID:dEziu2jr.net

日本の組織は子供の組織

意外に思うかもしれないが、日本人は組織を作るのが苦手
そんなことをしなくたって、
勝手に有機的に連動して組織らしいものができあがる
それは長所であり短所でもある

勝手にできた子供の組織は意図して作られた大人の組織には敵わない

それが生産性が低い理由


26: 名刺は切らしておりまして 2015/10/12(月) 12:51:58.83 ID:O9JbwSzY.net

不正プログラムを使わなくても規制をクリアする為


28: 名刺は切らしておりまして 2015/10/12(月) 12:54:04.05 ID:ypGee53R.net

そうだよ。うちの親なんか夜9:00には帰ってきてたよ。弟朝7:00から夜10:00まで仕事って


29: 名刺は切らしておりまして 2015/10/12(月) 12:54:10.58 ID:+D7b04Vc.net

昔は2chでも長時間労働を自慢する奴がいたが今はいない。


30: 名刺は切らしておりまして 2015/10/12(月) 12:57:08.12 ID:fho1AuAR.net

デフレで労働力余ってるから無駄な労働時間になるんだよ
バブル期みたいな好景気だったら働けば働いただけ見返りがあったが、今はない


元スレ:http://anago.2ch.sc/bizplus/1444619081/