1: 田杉山脈 ★ 2018/11/06(火) 16:18:51.61 ID:CAP_USER.net
人材サービス大手の英ヘイズは6日、人材の需要と供給動向に関する2018年版の調査結果を発表した。高度なスキルを有する人材の充足度を示す項目で、日本は調査対象の主要33カ国・地域中、最下位となった。技術の進化が速まる中、働き手のスキルアップが他国に比べて遅いのが原因とみている。

特に人材が不足しているのは、人工知能(AI)技術者やデータ分析官などIT(情報技術)の高スキル人材。「スキルを上げて高い賃金で転職するのが一般的な他国と異なり、終身雇用の根付く日本ではスキルアップへの意欲が低い」(日本法人マネージング・ディレクターのマーク・ブラジ氏)

同社がアジアの転職希望者3544人を対象に17年に行った調査では、仕事以外でスキルアップに月6時間以上を費やすと答えた割合が、中国の54%に対し日本は19%にとどまった。「求職者はいるが企業のニーズに合っていない。高等教育が実務でなく教養に偏っていることも影響している」(同)とみている。

今回の調査は経済協力開発機構(OECD)など公的機関や各国政府などの統計を基に、高スキル人材不足のほか賃金上昇圧力など計7項目を10点満点で集計。数字が高いほど企業が人材を採用しにくいことを示す。英調査会社オックスフォード・エコノミクスと共同で2012年から実施している。

日本は人材不足が最悪値の10点となり、昨年のワースト3位から順位を落とした。ほかにITなど専門性の高い業界の賃金上昇が0.2点で低さが際だった以外は、他国並みのスコアが多かった。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37408690W8A101C1QM8000/

>>1
当たり前だろ

人材は使い捨て、低賃金、お前の手柄は企業のモノの文化に慣れてきた日本で 
高スキル人材が簡単に手に入ると思うなよ。

3: 名刺は切らしておりまして 2018/11/06(火) 16:24:07.57 ID:f9DqCyKo.net
そら20年も失わせたらそうなるわ

4: 名刺は切らしておりまして 2018/11/06(火) 16:24:59.32 ID:uwHSj7eE.net
高スキルってスパイが多いんだけどね大丈夫かよ

5: 名刺は切らしておりまして 2018/11/06(火) 16:31:23.83 ID:+vOb7aBW.net
日本のSEはゼロ戦パイロットと同じ、使い潰してはいおしまい
年間数万人の「精鋭」を育てる某国とは勝負にならん

6: 名刺は切らしておりまして 2018/11/06(火) 16:32:42.31 ID:+vOb7aBW.net
おまけに現場がひどいんだもの
あんな殺伐とした派遣SEの世界でどうやってエンジニアを育てろと

7: 名刺は切らしておりまして 2018/11/06(火) 16:32:54.90 ID:guPLiO4r.net
企業は教育する気無し、自分で勉強しろで
しかも使い捨てなんだから
誰もやりたがらない

8: 名刺は切らしておりまして 2018/11/06(火) 16:35:05.42 ID:Qz/x70bV.net
>ほかにITなど専門性の高い業界の賃金上昇が0.2点で低さが際だった以外は、
そんな状態でスキルアップとか馬鹿馬鹿しいじゃん
しても給料増えないし…

9: 名刺は切らしておりまして 2018/11/06(火) 16:35:11.15 ID:+vOb7aBW.net
アメリカのシリコンバレーは世界中の起業家の卵が集結
1万人のプログラマーがアプリ作ってる
日本は今日も派遣先でヒーヒーいってる、今日も終電だー

10: 名刺は切らしておりまして 2018/11/06(火) 16:35:18.02 ID:mtc4hhxG.net
高い能力を身に着けたところで給料は上がらないからな
給料を上げるには上司に媚びるのが一番

>>10
それやね

>>10
よく言われる適した言葉は

茶坊主 である。

12: 名刺は切らしておりまして 2018/11/06(火) 16:39:51.42 ID:+vOb7aBW.net
もう15年ほど前だったが上の人からグーグルの論文読まされた
日本でもこういうのを作ってみたいとかで
当時の論文としては最新だったが、現場の人間ならわかる、この論文は時代遅れ
あれから15年、時代は人工知能の世界に突入、やっぱ上層部の判断は間違ってたか

15: 名刺は切らしておりまして 2018/11/06(火) 17:06:48.75 ID:RW0wSzQJ.net
> 仕事以外でスキルアップに月6時間以上を費やすと答えた割合が、中国の54%に対し日本は19%...

結局まあ新卒採用終身雇用慣習がぎっちり行き届いた現代日本だとこうなるわな。
最近、IT系で自己研鑽積んでる人がどれくらい居るのかは知らんが、自費でやるのは限界有るしね。

> ITなど専門性の高い業界の賃金上昇が0.2点で低さが際だった...

泣くしかねえな...まあ、ハイスキルエンジニアの鑑定を的確にできる人事担当者も稀少だから余計かもね。

16: 名刺は切らしておりまして 2018/11/06(火) 17:10:33.38 ID:uDKA43um.net
安倍政権になってすべてがドン尻

17: 名刺は切らしておりまして 2018/11/06(火) 17:20:09.08 ID:YJl+MC/L.net
スキル獲得するのが難しいんだよね
まず爺は日本は何でも揃ってるから日本語で勉強できるとホルホルしてるけど
そんなのは明治時代までの話で、現代では英語の書物や文章の方が日本語のものより遥かに多い。
つまり英語ができないと最先端の知識は手に入らない。
すでに日本語では古い知識の勉強しかできないんですよね

http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1541488731/