ハロワ速報

仕事、職業、就職関係の2chまとめ 移転しました。

    2014年09月

    1 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/[] 投稿日:2014/09/19(金) 17:51:47.67 i.net
    体験談聞かせて

    【治験のバイトしたことある人いますか?】の続きを読む

    1 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/[] 投稿日:2014/09/19(金) 21:59:03.30 0.net
    ワタミ 忘年会に向け「花畑牧場コース」を共同開発 チーズ使って女性客に照準
    http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1411125620/

    【花畑牧場とワタミがコラボ】の続きを読む

    元スレ:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411027889/
    1 名前:マザーグースφ◆FdDsU0B5ivx5[sage] 投稿日:2014/09/18(木)17:11:29 ID:???
    ★「素粒子」―9月18日
    2014年09月18日15時15分

     ごちそう攻めで食べきれず公共工事の未消化が16兆円。税金元手の大盤振る舞い。食えば食ったでメタボが残り。

        ☆

     人手は足らず、資材は値上がり。おまけに五輪で、復興は後ろへ後ろへ。東北にスコットランドが重なって見え。

        ☆

     政権2トップ北へ南へ。負担の重さの遠心力にお金や約束やらの綱を補強。これも現地入りの英首相に二重写し。

    http://digital.asahi.com/sp/articles/ASG9K4FTQG9KUSPT00B.html

    【人手は足らず、資材は値上がり。おまけに五輪で、復興は後ろへ後ろへ。東北にスコットランドが重なって見え(素粒子)】の続きを読む

    元スレ:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411040273/
    1 名前:大口小火◆lol.XSQqdw[] 投稿日:2014/09/18(木)20:37:53 ID:???
    ※ブラック企業にまつわるニュースは遠い世界の話のようですが、
    もしかすると案外、いま働いている会社にも「これってアリなの?」
    「もう少し働く人間のことを考えてよ!」と感じてしまうポイントがあったりして……。
    そこで、働く女性が「ウチの会社、ブラック企業だな~」と感じたポイントから、
    みんなのオフィス事情をのぞき見てみました。

    ■空調代をケチりすぎ!
    ・「エアコンを極力入れない。蒸し風呂で効率が落ちまくり」
    ・「仕事に関係のない更衣室は、夏は蒸し風呂、冬は冷蔵庫」
    ・「休憩室の空調が何故か切られていること」
    ・「19時まで勤務の方もいるのに、18時になると空調を切ってしまうこと」

    確かに冷暖房費はバカになりませんが、快適な作業環境が整えられていないと能率がダウンするばかり。
    結果として会社全体の不利益につながると思うのですが、それでも引き締め体制の会社が目立ちました。

    ■時間とお金にシビア
    ・「開始時間よりももっと早く出社しないと、準備が終わらない」
    ・「出張しても手当てがつかず、出張貧乏になること」
    ・「予算削減のため、日帰りとか早朝出になる」

    たとえ飛行機で一時間しかかからなくても、
    空港までの移動に時間がかかって早く家を出るハメになることも。
    チリも積もれば随分なタダ働きに……。

    ■安心して働けない!
    ・「閉まりかけのエレベーターはボタンを押しても再度開いてくれない」
    ・「古い事業所なのに増築増築で先のことを考えていない」
    ・「雨もりするのに修理工事をしない」

    設備だけではなく、オフィスそのものに問題があるケースも。
    雨漏りするところにシートなどをかぶせて、その場しのぎをしているだけだったりして!?

    ■経費削減もここまでいくとセコイ
    ・「30年使っている机があり、それを役員など外部の人が来たときにも使ってもらうことがあるので、
    さすがにハード面はある程度清潔感があったほうがいいといつも感じている」
    ・「ふせんの使いすぎを避けるために裏紙のメモを奨励されたとき」
    ・「電気を一本ずつ抜いてある」

    特に消耗品は節約効果が発揮されやすい部分。
    しかし、あまりにケチると作業がスムーズに進まなくなりそうで、ちょっと心配です……!

    職場環境や上司の態度など、じっくり考えると次々に出てきそうな会社のプチ・ブラックエピソード。
    長く勤めている会社ならば、なんだかんだ言って居心地が良い面がありそうですが、
    みんなのちょっとした悩みは尽きないようです……!

    ソース:ライブドアニュース
    http://news.livedoor.com/article/detail/9266837/

    【「ウチの会社、ブラック企業だな」と感じた瞬間 皆のオフィス事情をチェック】の続きを読む

    元スレ:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410955482/
    1 名前:大口小火◆lol.XSQqdw[] 投稿日:2014/09/17(水)21:04:42 ID:???
    ■釣り銭預かりサービス、あだに
    大阪府南部で店舗を展開していた地場スーパーの倒産をめぐり、
    約1万3千人の買い物客が債権者となる異例の事態が生じている。

    スーパーが客の釣り銭をカードに記録して預かり、
    一定額に達すると預かり額を上回る額面のギフト券と交換するサービスを提供していたためだ。
    消費者心理をくすぐる“お得なカード”は社会にあふれているが、
    発行元の倒産時に権利を失うケースも多く、あらかじめリスクを把握しておくことが大切だ。

    8月、女性(42)宅に大阪地裁から郵便が届いた。
    「裁判員裁判の案内かも」。女性は急いで開封し、予想外の中身に驚いた。
    近所のスーパーの倒産を知らせる文書で、「債権者各位」と書かれていたからだ。

    債務者は「スーパーやまもと」(大阪府松原市)。
    倒産前は松原、富田林の両市で2店舗を展開し、女性も長年ひいきにしていた。

    女性が債権者になった背景には、スーパーの独自サービスがあった。
    精算時にスーパー側が100円未満の釣り銭を預かり、合計2千円をためると、
    2500円分のギフト券などと交換できるカードを発行していた。
    女性は83円の釣り銭をカードに預けた結果、債権者になったのだという。

    「債権といっても切手代と変わらないわね」。女性は苦笑まじりに話す。

    ◆配当は期待薄
    スーパーの破産管財人を務める弁護士によると、地裁は7月29日に破産手続きの開始を決定。
    その後、スーパーの事務所でカードの利用者名簿が見つかり、
    財産上の請求権があるとみられる約1万3千人に同様の文書が郵送された。
    総額数十万円にも上る切手代はスーパーが負担したという。

    企業が倒産すれば、債権者には取引先の銀行や業者が連なるのが一般的だ。
    弁護士は「こんな事態は初めて」と困惑を隠さない。

    破産手続きでは、破産管財人が破産者の財産を整理して得た金銭を、
    債権額などに応じて債権者に分配する「配当」がある。

    だが、スーパーの負債総額は概算で約11億円。従業員の賃金や税金が未払いになっており、
    2千円未満の少額債権しかない買い物客への配当の見込みは低いという。

    そもそも名簿には預かった釣り銭額が記載されておらず、客の一人一人の債権額も不明だ。
    文書には配当希望者にカードを保管するよう注意書きもあるが、
    仮に配当が確保されても債権者の多さから手続きは難航する恐れがある。

    >>2に続く

    【地場スーパーが倒産 → 1万3千人の買い物客が債権者となる異例の事態が発生】の続きを読む

    このページのトップヘ