ハロワ速報

仕事、職業、就職関係の2chまとめ 移転しました。

    2020年03月

    1: へっぽこ立て子@エリオット ★ 2020/03/26(Thu) 12:50:12 ID:CAP_USER.net
    [25日 ロイター] - 米電気自動車(EV)大手テスラ(TSLA.O)のマスク最高経営責任者(CEO)は、25日にツイッターで、米ニューヨークの工場を「人力の及ぶ範囲で可能な限り早く」再開し、新型コロナウイルスに感染した患者のための人工呼吸器を生産すると表明した。

    医療機器メーカー、メドトロニック(MDT.N)のオマー・イシュラックCEOは、この日CNBCに対し、すでにテスラとの協業を開始したと述べた。テスラはカリフォルニア州フリーモントの工場でも人工呼吸器の生産を近く開始するとみられる。

    世界各国の政府は、自動車メーカーや航空宇宙企業に、人工呼吸器やその他の医療機器の調達での支援や製造を要請している。

    マスクCEOは24日、テスラがこれまでに、中国で人工呼吸器を調達し、米国に出荷したと述べていた。

    2020年3月26日 / 11:46
    ロイター
    https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-tesla-idJPKBN21D09Z

    【米テスラ、「可能な限り早く」NY工場再開し呼吸器生産へ=CEO】の続きを読む

    1: ムヒタ ★ 2020/03/26(Thu) 15:02:25 ID:CAP_USER.net
    NTTドコモは26日、東京都が週末の不要不急の外出自粛を要請したことを受けて、都内にある全224店舗の「ドコモショップ」の営業時間を短縮すると発表した。期間は同日から4月1日までで、営業時間は午前10時~午後4時を原則とする。今後の状況によって期間を延長も検討するという。

    KDDI(au)は時短営業について「現時点では実施を決定していないが、今後の状況を注視して対応していく」としている。ソフトバンクも対応を進めているもようだ。

    新型コロナウイルスの感染拡大を受け、携帯ショップの運営時間などについては、全国の携帯ショップ各社が加盟する業界団体、全国携帯電話販売代理店協会(全携協、東京・渋谷)が携帯大手と協議を重ねてきた。
    2020/3/26 14:29
    https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57252230W0A320C2X30000/

    【ドコモの携帯ショップ、都内の営業時間を短縮】の続きを読む

    1: 田杉山脈 ★ 2020/03/26(木) 22:41:31.33 ID:CAP_USER.net
    米労働省が26日発表した新規の失業保険申請件数(季節調整済み)は、21日までの1週間で328万3千件となり、前週(28万2千件)の11.6倍と急増した。これまでの過去最大は82年10月の69万件で、リーマン危機直後でも09年3月の66万件が最高だった。失業保険の申請急増は、足元で雇用情勢が大幅に悪化していることを示している。
    https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57291780W0A320C2EA2000/

    【米、失業保険申請が過去最高に 前週の11倍に拡大】の続きを読む

    1: 朝一から閉店までφ ★ 2020/03/24(火) 13:04:43.28 ID:CAP_USER.net
    2020年03月23日13時20分
    (写真)
    免許取得から20年近く運転していないという男性。久しぶりの運転でハンドルを握る手に力が入る=19日午後、名古屋市


     新型コロナウイルスの感染拡大を受け、自動車のペーパードライバー講習が人気だ。勤務先から電車利用を禁止されたり、公共交通機関利用による感染を懸念したりする人が受講するといい、教習所関係者は「こういう需要は驚きだ」と話している。

     北関東で運転に不慣れな人向けに出張教習をする自動車学校「ペーパードライバースクール北関東」(前橋市)。「勤務先から『移動に電車を使うな』と指示された」などの理由による申し込みが増えている。受講者は主婦から会社員まで幅広く、園田道利代表は「電車やバスと違い、車は他人と接触しない」と利点を強調する。


         ===== 後略 =====
    全文は下記URLで

    https://www.jiji.com/sp/article?k=2020032300090&g=cov&m=rss

    【ペーパードライバー講習が人気 感染懸念、「思わぬ需要」―新型コロナ】の続きを読む

    1: 田杉山脈 ★ 2020/03/23(月) 16:04:39.98 ID:CAP_USER.net
    新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、農業分野の外国人技能実習生、およそ1000人の来日の見込みが立たなくなっています。江藤農林水産大臣はJAグループの職員の協力を得るなどして足りなくなる労働力の確保に努める考えを示しました。

    農林水産省によりますと、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で来日の見込みが立たない外国人技能実習生が増えていて、農業や畜産の分野ではこれまでにおよそ1000人に上っています。

    これについて江藤農林水産大臣は閣議のあと記者団に対し「農家は大規模であればあるほど実習生に頼っているところが多く、小規模でも酪農家などは影響を多大に受ける」と述べました。

    そのうえで先週、JA全中=全国農業協同組合中央会の中家会長と意見交換したことを明らかにし「グループの職員が全国24万人いるので、生産現場に入り、労働力不足を埋める努力をするという返事をもらった。国として、どのような協力ができるか検討し、収穫できない、搾乳できないということがないようにしたい」と述べ、足りなくなる労働力の確保に努める考えを示しました。
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200317/k10012335241000.html

    【外国人実習生来日見込み立たず JAと協力し労働力確保へ 農相】の続きを読む

    このページのトップヘ