ハロワ速報

仕事、職業、就職関係の2chまとめ 移転しました。

    2020年09月

    1: 名無し募集中。。。 2020/09/18(金) 01:03:00.85 0.net
    アルバイト先の介護施設に労働条件の改善を求めたフィリピン人留学生の女性(30代)が、通っていた都内の日本語学校から、一方的に退学と帰国を命じられたとして、
    6月26日、学校を運営する株式会社ホツマインターナショナル(岐阜市)を相手取って、計165万円の損害賠償などを求める訴訟を東京地裁に起こした。

    取材に対し、「日本は夢の国だと言われて来たのに…」と無念の言葉を口にした女性。在留期間が切れ、フィリピンに帰国する直前に話を聞いた。【取材:清水駿貴】

    ◆ボランティア名目でタダ働き 抗議すると強制帰国を通告された

    訴状などによると、女性は2018年4月、現地ブローカーを通じて、留学生として来日。午前中は日本語学校に通い、午後は神奈川県内の介護施設で働いた。
    ブローカーからは「食費、寮費は無料。安定した生活が送れる」などと聞いていたという。

    しかし、女性を待っていたのは、労働に拘束される日々。留学生の上限である週28時間を超える労働時間を「ボランティア」として無給で働かされ、
    1ヶ月の寮費として3万5千円が給料から天引きされた。

    https://lite.blogos.com/article/389051/

    【フィリピン留学生「日本は夢の国と思ってたが違った、学校クビになり無給労働、ここは地獄か」】の続きを読む

    1: HAIKI ★ 2020/09/16(水) 22:15:34.23 ID:CAP_USER
    新ソバの収穫期を迎える中、取扱量全国一のきたそらち農協(本所・深川市)で殻付きソバの実(玄ソバ)の在庫が過去最大規模に膨れ上がっている。
    コロナ禍の影響で取引先である首都圏のそば店が相次いで閉店し、需要が激減。価格も前年の半値以下に下落した。同農協は新たな買い手探しに奔走するが…

    続きはソース元で
    https://news.yahoo.co.jp/articles/34eb57a082ce033935c4362fdb460487b45fa907

    【道産ソバ在庫、過去最大に コロナ禍で需要激減 きたそらち農協は買い手探しに奔走】の続きを読む

    1: 朝一から閉店までφ ★ 2020/09/17(木) 06:50:23.61 ID:CAP_USER.net
    2020/09/16(水)

    東京
    コンテンツ・医療関連事業ほか
    (株)Nuts

    ~ジャスダック上場、上場企業の倒産は(株)レナウンに続き、今年2社目~

     (株)Nuts(TSR企業コード:350565198、法人番号:6010401050975、東京都港区東麻布3-3-1、設立1977(昭和52)年8月25日、資本金54憶9402万1234円、中村健司社長)は9月16日、東京地裁から破産開始決定を受けた。破産管財人には、澤田和也弁護士が選任された。
     負債総額は約5億1000万円。
     1980年代からビデオソフト・レコードのレンタル事業を手掛け、ゲームソフト販売の「トップボーイ」を首都圏を中心に展開。100店舗以上を出店し、1998年に三高産業(株)から(株)トップボーイに商号を変更。1999年9月には株式を店頭公開(現ジャスダック上場)した。その後インターネットカフェの運営やパチンコ・パチスロ関連事業に参入するなど、アミューズメント分野を中心に事業を展開。
     しかし、これら事業が頭打ちとなり、2017年には医療施設向けの運営コンサルティングを開始。業容の拡大を狙ったが目立った実績をあげられず、売上高は下降し、2019年3月期の売上高は1億2128万円にとどまった。
     こうしたなか、2020年2月に証券取引等監視委員会より金融商品取引法違反の疑いで強制調査を受け、信用が失墜。2020年3月期決算発表を延期するなど、動向が注視されていた。経営環境が悪化の一途をたどる状況で、同年9月末に期限を迎える有価証券報告書の提出が困難な状況となり、事業継続に見通しが立たないなか9月16日、当社取締役が東京地裁に破産を申し立て、今回の措置となった。

    https://www.tsr-net.co.jp/news/tsr/20200916_03.html
    電話番号省略

    【(株)Nuts ~ジャスダック上場、上場企業の倒産は(株)レナウンに続き、今年2社目~】の続きを読む

    1: へっぽこ立て子@エリオット ★ 2020/09/14(月) 13:08:06.59 ID:CAP_USER.net
    できる上司とできない上司――。テレワークの広がりは、管理職の優劣も浮き彫りにした。リモートでも仕事を適切に割り振った管理職がいる一方、目の前に部下のいない状況に戸惑い業務が滞った人もいた。新型コロナウイルス後をにらんだ管理職改革が広がっている。

    ■日報にただ「資料作成」 コロナ禍で管理職の優劣浮き彫りに
    「自己の役割ランクに応じた具体的な『役割』と『業務内容』を明記し、提出願います」。中堅機械メー…

    [有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

    2020/9/14 5:00
    日本経済新聞 電子版
    https://www.nikkei.com/article/DGXMZO63727890R10C20A9FFV000/

    【受け身の上司はいらない 進む管理職改革、降格も視野】の続きを読む

    1: 田杉山脈 ★ 2020/09/15(火) 03:36:13.03 ID:CAP_USER.net
    女性を中心とする生命保険の営業職員が増えている。生命保険主要8社に聞き取り調査したところ合計の営業職員数は20万人強と、7月月初(または6月末)時点の前期末比で約3000人増えた。新型コロナウイルス禍で採用が容易になったほか、営業できなくなった職員に支払う営業補償で離職が減ったのが下支えした。補償後に営業力を維持しながら人員数を保てるかが焦点だ。

    日本経済新聞が生保の主要8社(日本、第一、明治安…
    https://www.nikkei.com/article/DGXMZO63819660U0A910C2EE9000/

    【生保営業職、3カ月で3000人増 コロナ離職者の受け皿に】の続きを読む

    このページのトップヘ