ハロワ速報

仕事、職業、就職関係の2chまとめ 移転しました。

    2020年10月

    1: muffin ★ 2020/10/23(金) 12:39:41.93 ID:CAP_USER9.net
    https://natalie.mu/music/news/401819
    2020年10月23日

    TM NETWORKの楽曲「Get Wild」のさまざまなバージョンで構成された「勤務中ずっとGet Wild退勤プレイリスト」が本日10月23日にSpotifyで公開された。

    “Get Wild退勤”とは、退勤時に会社から出ると同時に「Get Wild」を聴くというもの。ひと仕事終えた爽快感が得られ、同楽曲がエンディングテーマとなっていたアニメ「シティーハンター」の主人公・冴羽リョウのような気分になれると話題になった。今年9月に“Get Wild退勤”がTwitterでトレンド入りし、10月20日には小室哲哉がこの言葉を広めたTwitterユーザーにお礼の動画を送った。

    今回公開されたプレイリストはこの一連の流れを受けて作成されたもので、「7時間勤務中ずっとGet Wild退勤プレイリスト」「8時間勤務中ずっとGet Wild退勤プレイリスト」「9時間勤務中ずっとGet Wild退勤プレイリスト」の3種類が用意されている。このプレイリストを聴いて爽快に退勤しよう。

    曲はソースでご確認ください

    https://ogre.natalie.mu/media/news/music/2020/1023/tmnetwork_playlist202010.jpg

    【「勤務中ずっとGet Wild退勤プレイリスト」Spotifyで公開 7時間、8時間、9時間の3種類で気分はまるで冴羽リョウ】の続きを読む

    1: 田杉山脈 ★ 2020/10/05(月) 22:58:14.05 ID:CAP_USER.net
    エアアジア・ジャパン(本社:愛知・常滑市)は5日、国土交通省に対し12月5日をもって同社の全路線を廃止すると届け出た。

     同社は2014年7月以降、中部国際空港を起点として航空事業を展開したが、新型コロナウイルスの感染拡大による影響が長期化し、事業を継続することが困難となったという。

     すでに同社では10月24日までの全路線を運休すると決定しており、その後12月5日までの間も運休となる見通し。

     従業員については11月4日をもって、一部を除き解雇するという。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/c57c6823da110c1bd574c2d301b3ecccf067ec14

    【エアアジア・ジャパン、従業員は一部除き11月4日解雇】の続きを読む

    1: ムヒタ ★ 2020/10/10(土) 10:16:46.25 ID:CAP_USER.net
    全日本空輸(ANA)は従業員の副業範囲を広げ、勤務時間以外にほかの会社とも雇用契約を結べるようにする方針を固めた。パイロットや客室乗務員を含む全従業員1万5000人を対象とする。新型コロナウイルスまん延による業績悪化をうけ、一般社員の年収は3割減る見通し。副業制度を見直し、従業員がANA以外からも収入を得やすくする。

    労働組合に方針を提案した。2021年の開始を想定し、詳細は今後詰める。これまでも勤務時間外に家庭教師として働くなど、個人事業主としての副業は認めていた。今回の提案では、ANAで働きながら他社ともパートやアルバイトなどとして雇用契約を結べるようにする。今後は親会社のANAホールディングス(HD)傘下の各社にも広げる。

    コロナ禍による需要の大幅な減少で、航空各社の業績は低迷している。ANAはこのほど労組に一般社員の給与カットを提案した。一時金の減額も含め年収ベースで3割減となる。副業の拡大で社員の理解を求めるとともに、副業で得た経験やスキルを自社の業務に生かしてもらう狙いもある。
    2020/10/10 9:57
    https://www.nikkei.com/article/DGXMZO64862040Q0A011C2NNE000/

    【ANA、副業を拡大へ 他社と雇用契約可能に】の続きを読む

    1: 田杉山脈 ★ 2020/10/14(水) 20:01:55.12 ID:CAP_USER.net
    ソフトバンクと日本通運は中小物流事業者を対象に、配車の効率化サービスを始める。トラックの稼働状況をパソコンで一元的に管理するサービスを低価格で提供する。空車をいち早く確認し、効率的な配車ができる。物流業界は慢性的な人手不足に陥っている。少ない人でより多くの荷物を運ぶことができれば、運賃の上昇抑制につながりそうだ。

    ソフトバンクが51%、日通が49%出資し設立した「ミートラック」(東京・港)がサー…
    https://www.nikkei.com/article/DGXMZO64987750U0A011C2MM8000/

    【ソフトバンク・日通、物流DX支援の新会社 配車効率化】の続きを読む

    1: 田杉山脈 ★ 2020/10/12(月) 18:58:10.42 ID:CAP_USER.net
    インターネットで「炎上」に参加する人は、全体の約1%ほどだ。それなのに、ターゲットとなった人が身の危険を感じるほどの中傷につながるのはなぜなのか。炎上の書き込みをする人々は何を考えているのか。毎日新聞取材班が取材した――。

    中略
    炎上参加者は「高年収で役職につく男性」が多い傾向
    次に、炎上に参加する人の属性について考えたい。前出の国際大学の山口准教授が2014年の調査をもとに炎上参加者と非参加者の属性を比べたところ、「男性」と「子持ち」という属性に加え、年齢が若い(ただし、調査は20歳以上対象)、世帯年収が高い、ラジオ聴取時間が長い、ソーシャルメディアの利用時間が長い人ほど、そうでない人に比べて炎上に参加する傾向が高くなることが分かった。

    さらに16年の調査では、炎上参加者の平均世帯年収(670万円)と非参加者の平均世帯年収(590万円)に80万円の差があった。主任・係長クラス以上の役職についている人は、非参加者では18%なのに対し、参加者では31%を占める。その一方、「無職・主婦・アルバイト・学生」が占める割合は、非参加者で48%だったのに対し、参加者では30%にとどまっている。こうした数字から、どちらかというと生活が安定している人の方が、炎上に参加しやすい傾向が見える。

    また、調査結果からは、自分なりの「正義感」に突き動かされて炎上に参加する人が多い傾向もうかがえた。タレントの不倫や一般人がアイスケースに入った写真をツイッターにアップした事案など、一時的に批判が集中した炎上事案5例について書き込んだ人に理由を尋ねると、いずれも「間違っていることをしているのが許せなかったから」との回答が最も多く3~5割を占めた。さらに「その人・企業に失望したから」を合わせると、いずれの事例でも6~7割を占めた。

    山口准教授は「炎上参加者には情報を自分で摂取し、なおかつそれを自分なりに解釈している人が多い傾向が見えます。政治や様々な話題に対して、自信を持って、自分の考えを持っている。もちろん大半の人はそこで終わりですが、一部の人は自分と違う考えが許せない。そういう人たちが攻撃的な書き込みをしている可能性があります」と分析する。

    その上で、「本人は正義感からやっているかもしれませんが、個人の価値基準での『正義』が社会的正義と相いれない場合もある。正しければ何をやってもいいという意識にブレーキが必要ではないでしょうか」と語った。
    https://president.jp/articles/-/39170

    【「意外な事実」ネット炎上の参加者は参加しない人より年収が80万円高い】の続きを読む

    このページのトップヘ