ハロワ速報

仕事、職業、就職関係の2chまとめ 移転しました。

    2021年01月

    1: 田杉山脈 ★ 2020/11/29(日) 19:58:11.31 ID:CAP_USER
    コロナ禍でテレワークの導入が広がる中、若手社員が他の世代と比べて、強くストレスを感じていることが、メンタルヘルスケアなどを手掛ける企業の調査で分かった。

    調査を行ったのは、アドバンテッジリスクマネジメント。

    「2020年5月~6月」と「2019年5月~6月」に47の企業・団体を対象に、ストレスチェックを実施。

    2回のストレスチェックに関して、どちらも回答した9万6386名を分析。
    ストレスチェックの内容から、回答者のストレス反応などの偏差値を算出し、一定基準に当てはまる回答者を“高ストレス者”とした。

    また、ストレス関連因子として31項目を定め、「25歳以下」「26~30歳」「31~40歳」「41~50歳」「51歳以上」という年齢層に区分けして、順位付けも行った。

    その結果、「25歳以下」の“高ストレス者”の割合は、2019年は3.9%だったのが2020年は5%になり、1.1ポイント増加した。

    これに対し、
    「26~30歳」は前年比で0.4ポイントの減少(2019年:6.1%⇒2020年:5.7%)
    「31~40歳」は0.7ポイントの減少(2019年:7.1%⇒2020年:6.4%)
    「41~50歳」は0.7ポイントの減少(2019年:6.1%⇒2020年:5.4%)
    「51歳以上」が0.6ポイントの減少(2019年:4.5%⇒2020年:3.9%)
    と、軒並みストレスが減っている。

    25歳以下の若手社員だけがなぜ、“高ストレス者”の割合が増加したのか?
    また、25歳以下の若手社員のストレスを緩和するためにはどうすればよいのか?

    アドバンテッジリスクマネジメントの担当者に聞いた。

    ストレス増加には3つの要因が考えられる
    ――若手社員のストレスが増加。この要因としてはどのようなことが考えられる?

    要因としては以下の3つが考えられます。

    「成長イメージが描きづらく、キャリア形成への不安が強い」
    「自分の役割や周囲からの期待値が良く分からない」
    「ナナメ・ヨコの接点やサポートの希薄化」

    ――「成長イメージが描きづらくキャリア形成への不安が強い」。これはどういうこと?

    コロナ禍においてはBCP対策(=緊急事態においても事業を継続するための事前計画)を最優先することが余儀なくされ、人材育成までリソース(=予算・時間)を割けない企業が多かったと思われます。

    事業活動の自粛、それによる業績への影響が大きかった企業においては、会社の将来に対して、一抹の不安を覚えた若手も多かったと考えられます。

    若手にとってはロールモデルの存在(=先輩が活躍する姿を見て3年後・5年後自分もああなりたいと思うこと)は非常に重要ですが、リモートワークの環境下では物理的にロールモデルが見えなくなります。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/60025c84c92ce27744224c74ea458fa769682185

    【【2chまとめ】コロナ禍のテレワークで若手社員だけストレス増加…“3つの要因”と改善策を調査会社に聞いた】の続きを読む

    1: 田杉山脈 ★ 2021/01/12(火) 20:31:17.44 ID:CAP_USER
    「日本のお家芸」とされてきたアニメ制作でプレーヤーに変化が起きている。騰訊控股(テンセント)など中国の動画プラットフォーマーが日本に進出し、アニメーターなど優れた人材の囲い込みに乗り出した。最近は実力を付けた中国企業が「このレベルでは使えない」と日本のアニメ制作会社に厳しい注文をつける事態も。担い手のグローバル化が急速に進むなか、人材育成や経営体制の立て直しが業界の喫緊の課題となっている。

    東京都町田市の住宅街にある雑居ビルの5階。観葉植物が整然と並ぶオフィスでは数人の男女が液晶ペンを使い、神社のような絵をタブレット端末に描いていた。カラード・ペンシル・アニメーション・ジャパンというアニメ制作スタジオで、中国のヒット作品「マスターオブスキル」などの作画を担っている。

    実はここは中国ネット大手、テンセント傘下の閲文集団(チャイナ・リテラチャー)が出資する中国重慶市のアニメスタジオ「彩色鉛筆動漫」の日...
    https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57115160T20C20A3TJ1000

    【【2chまとめ】日本のアニメ人材、中国勢が囲い込み 正社員で厚遇】の続きを読む

    1: 田杉山脈 ★ 2020/11/28(土) 03:01:58.11 ID:CAP_USER
    会社で働きながら社外に職を持つ「副業」が普及している。日本経済新聞社と日経HRの共同調査では副業を認める企業は3割に上り、会社員の7割以上が関心を持っているとわかった。社員が本業で生かす知見や人脈を培う機会になる。専門スキルや多様なアイデアを募る手段としても、副業の活用が企業で広がりつつある。

    Zホールディングス傘下のヤフーは「容認」にとどめていた副業を、積極的に取り組むよう全社員に促す。既に数百件の副業申請を受理...
    https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66730520X21C20A1EA2000

    【【2chまとめ】副業認める企業3割、会社員の7割「関心」 日経調査】の続きを読む

    このページのトップヘ