ハロワ速報

仕事、職業、就職関係の2chまとめ 移転しました。

    カテゴリ: 新人

    1: まはる ★ 2017/04/04(火) 23:27:15.22 ID:CAP_USER.net

    http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1704/04/news066.html

    今春入社する女性新社会人は、働くことについてどのような意識を持っているのか? 女性用ストッキング製造・販売大手のアツギ調べ。

    消費者像と味覚の好みの予測など、AI・アナリティクスのビジネス事例を紹介

    今春入社する女性新社会人は、働くことについてどのような意識を持っているのか――
    女性用ストッキング製造・販売大手のアツギが4月3日調査結果を発表した。
    基本的に仕事熱心だが、 残業は少なく早めに帰りたいと考えている「サクキャリ女子」傾向があるという。

    1カ月間で許容できる残業時間は、「10時間未満」が20.4%、「10~20時間」が36.0%、「20~40時間」が31.7%。
    「100時間以上」と回答したのは0.2%だった。
    有給取得についての考え方は、「やるべき仕事を優先し、仕事にあまり支障のない範囲で取得できればよい」が64.1%。

    残業、何時間まで許容できる?

    調査結果から、アツギは「土日など決まった休みを取ることができ、普段残業少なめでサクッと帰ることができれば
    基本的には仕事優先で、有給休暇に関しては無理に強く主張しない。『現実的でプロ意識も高く、過度な期待はしない』という女性が多い」と分析している。

    政府は女性管理職の割合を2020年までに30%に引き上げるという目標を掲げているが、管理職への意識はどのようなものだろうか。
    「将来管理職になりたい」と考えているのは40.8%。「キャリアアップをしたい」「賃金を上げたい」といった理由の回答が多かった。
    キャリアアップ志向

    結婚・出産後に仕事を続けたいと考えているのは80.5%と大多数を占める。
    出産をしたあとも仕事を続ける上で不安なことは「保育園に子どもを預けることができない」「定時帰宅できずに残業する」「体力・気力が消耗する」などが挙がった。

    出産後の仕事についての不安は

    パートナーに対しては87.8%が「家事・育児を分担したい」と考えており、働き方については
    「できるだけ残業をしないで家事や育児に参画してほしい」との考えを持っている女性が73.3%に上る。
    女性だけではなく、男性側の働き方(長時間労働是正・育休取得推進等)の見直しも今後重要となってくることが分かった。

    調査期間は2月9日~3月6日。インターネットで調査を行い、515の回答があった。



    【【調査】17年の女性新社会人は「サクキャリ女子」】の続きを読む

    1: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/05/19(木) 11:55:00.79 0.net

    ゆとりって常識も知らんの?
    社会にでてくるなよまじで!



    【うわああああああああ新人社員が取引先の会社から出されたお茶をいきなり飲み干してた】の続きを読む

    1: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/05/05(木) 15:50:23.14 0.net

    今ポースミってそんな扱いなん



    【新卒の弟の就職祝にポー○スミスの三万の財布プレゼントしたらダッサって突っ込まれたんだけど】の続きを読む

    1: 海江田三郎 ★ 2016/04/01(金) 13:39:03.91 ID:CAP_USER.net

    https://news.careerconnection.jp/?p=22698

    4月1日は新年度の始まりであるとともに、新社会人にとっては初出勤日にあたる。何事も始めが肝心。
    前向きな気持でビシっと決めてもらいたいところだが、今年もやはり初日から遅刻した人が続出した模様だ。

    ツイッターには早朝から、

    「初出勤、遅刻しそうなんだが…胃が痛い」
    「入社式 電車乗り間違えて遅刻したし マジでだるい」
    「今LINEで友人から初出勤早々遅刻したって来てワロタww」

    といった投稿が殺到。新入社員の初日遅刻は最早日本の風物詩となっているが、中には入社式に2時間遅刻し
    「とりあえず【入社式 遅刻】でエゴさして 仲間見つけて落ち着いてる」と呟く人もいた。これはこれで逆に大物になりそうな気がするから不思議だ。

    一方で、今年も例年通り初日から電車の遅延に巻き込まれた気の毒な新人も少なくない。ジョルダンライブ!によると、J
    R埼京線や上野東京ラインで一時30分以上の遅れ。ほかにも、湘南新宿ラインや山手線などで遅延が発生した。

    「これで初出勤から遅刻したらまじで埼京線殺すぞいいか」
    「初日から山の手・埼京線遅延という洗礼を受けておりハラハラドキドキですが、新社会人がんばります」

    遅延により入社式に間に合わなかったという人は「1人だけ控え室に隔離された」とツイートしている。
    「なんで俺以外間に合ってんねん。皆んな埼京線使わないんかい」と、納得いかない様子だ。遅延は仕方ないとはいえ、初日からはたしかに運が悪い。

    一方で、「入社式に遅刻してくる猛者がいるwしかも連絡してないらしいw」といった先輩社員の投稿も。
    数人しか新卒を取らないような会社では、主役の新人が出社しないと入社式もできないため、「新入社員遅刻にてまだ始まらないもよう」と呟く人もいた。

    「自分も昔遅刻した」とフォローする先輩社会人も
    しかし、最近は「ゆとり新人」などと言って何かと新入社員を叩く風潮があるが、いつの時代も遅刻する新人は一定数いたものだ。
    そのため、「その昔、大学出て初めての会社で、新幹線の時間間違えて入社式に一時間遅刻して図太いやつだなと言われた」と自身の経験を投稿する人や、

    「新入社員の皆さん頑張ってください。入社式で遅刻した自分が7年目に突入したのでなんとかなります」
    とエールを送る先輩社員もいた。



    【今年もやっぱり初出勤に遅刻する新入社員が続出 「入社式は控え室に隔離」された新人も】の続きを読む

    1: 海江田三郎 ★ 2016/04/05(火) 14:22:11.43 ID:CAP_USER.net

    https://news.careerconnection.jp/?p=22760

    4月1日は多くの会社で入社式が行われた。緊張しながらも式を終え、その後、金曜日ということで同期たちと飲みに行ったという新入社員も多いだろう。

    だが、その帰り道に思わぬ冷や水を浴びてしまった人もいるようだ。4月2日に新入社員の女性が投稿した
    ツイートが話題になっている。入社式後に同期と飲みに行った帰り道に会社の前を通りかかったところ、22時頃にかかわらず各部署の電気がまだ点いていたという。

    場が「一気に葬式みたいな空気」に豹変
    どうやら、それまでは残業はない、と聞いていたらしく明かりを見た面々からは、

    「やだ…残業無くしたって…言ったのに…」
    「営業時間とっくに過ぎてるのに…」
    「定時で帰れるって…言ったじゃないですか…」

    と声があがったという。「一気に葬式みたいな空気になった」そうだ。
    この投稿に対し、ツイッターでは「きみらが入社してくれたから諸手続きとか研修の準備とかしてんだよ」といった声も出ていたが、
    新入社員としてはガッカリだろう。しかし、上には上を行く企業もあるようだ。ツイッターでは、「入社式早々2時間残業でした」といった、
    初日から残業をさせられたという報告が相次いでいる。
    「一応今日から新入社員なんやけど3時間残業かましたった」
    「入社式おわって初日から残業でまじオチた」
    「昨日入社式で残業した会社、弊社以外にある?」
    「一応今日から新入社員なんやけど3時間残業かましたった」
    「今日は入社式だよーーーーーん その後仕事だよーーーーーーん 12時間労働だよーーーーーーん もちろん残業代ゼロだよーーーん」
    初日から1時間の残業があったという人は、「新入社員の忠誠心ガリガリ削りやがるなって思った」と心境を語っている。
    2日の土曜日も「新入社員は諸手続きで出社」だったらしく、この日は2時間を超える時間外労働があったそうだ。
    この会社では、入社式の新入社員による決意表明の場で「入社辞退の決意表明をしでかす大型新人」が登場したという。
    その上での残業だったため、「2日連続で残業って中々気合い入ってんな?」と会社に不信感を募らせた様子だ。

    新入社員たちは残業に戦々恐々としているが、一方で先輩社員は、残業はもう当たり前とみなしているようだ。
    「残業ないってきいてたのに!とか新入社員よくいうけど、会社で決められた残業ないってことだよ。
    会社は自分の仕事終わらなかったら残ってやれっていうし。よって、残業代つきません」
    「入社挨拶で『優しく指導して下さい!』とか、仕事内容の質問で『残業って何時までですか?』とか真っ先に聞いてきて、今年の新入社員初日から怪しいわ~」

    新入社員の「操縦法」ミスは早期離職に繋がる恐れも……

    こういった先輩社員の残業ありきの働き方や考え方がさらに残業を生み出してしまっているともいえそうだ。ちなみに、日本生産性本部が発表した「新入社員の特徴とタイプ」によれば、今年のタイプは「ドローン型」。

    「夜間飛行(深夜残業)や目視外飛行は規制されており、ルールを守った運用や使用者の技量(ワークライフバランスへの配慮や適性の見極め)も必要」

    「使用者(上司や先輩)の操縦ミスや使用法の誤りによって、機体を傷つけてしまったり、紛失(早期離職)の恐れもある」

    と説明されている。先輩が残業を当たり前と捉えたために新入社員が早期離職をしてしまい、結局自分に返ってくる、という事態にならなければ良いのだが。



    【初日から残業させられる新入社員が相次ぐ 「残業無くしたって…言ったのに」「12時間拘束で残業代ゼロ」】の続きを読む

    このページのトップヘ